ブロフ理論の下準備です

ブロフ理論知ってますか? BLOFって何?――有機栽培がうまくいく「しくみ」づくりをする理論なんですが、これがなかなかしっかりとした内容だと思ってます。①根が呼吸できる、ふかふかの土をつくろう②植物は、根からアミノ酸や炭 […]

+1

やっぱり1,200万都市はすげーぞ東京

新幹線のチケットをいただいたので、いざ華の都東京へってこれがなんとも、いい旅行でしたよ😀じゃ〜新幹線に乗り込むところから 今回の旅行で、ひょっとすると国産オリーブオイル普通に売れるんじゃないか?っと頭ん中絶賛改造中って感 […]

+3

糸状菌の力は硬い木や籾殻も栄養に

 今回、菌ちゃん先生と柴崎コウさんのムービーを見ていて、気が付いたことをちょっとまとめました。 糸状細菌🦠ってめちゃ硬い木やガッツリ大量の雑草や籾殻も分解しちゃう(Plus)糸状細菌が植物の根と繋がり栄養を供給するっとい […]

+4

土壌の酸度を測ってみましたよ

先日購入した、デジタル土壌計測計A-2 まだ使い方がわからないから、酸度と温度を計測してみました。では、映像で 植える時に石灰を入れているんですが、1年も経つとpH7まで来ちゃうんですねま〜今年は、牡蠣殻を入れて調整して […]

+1

菌ちゃん先生初心者向け講座

前から気になっていましたが、初心者講座を見つけたので貼り付けておきますね 『農薬をまいた草はあまり入れないほうがいい』やっぱりそうなんだね〜って思いつつ2〜3年先の肥料用としての竹とか薪を下にひくらしい、その上に雑草など […]

+2

酸度を測るのを買っちゃいました

実は1枚の写真から始まりました。 越前町で撮影した写真です。お!おおお〜❣️個人的な感覚では、土を水に溶かしてリトマス試験紙でPHって測るもんだと思っていたんですが、実はそんなことしなくても金属の棒を地面に突っ込めばあら […]

+3

オリーブを育てるお仲間がまたまた増えましたよ🥰

越前町でオリーブを生産している(600本も😎)オーナー(職員?)さんと、石川県から来られたオリーブを始める生産者産と富山から来られた会社さんと知り合いになりました。ま〜一気に多くの方々と知り合いになれるのはなんともいいご […]

+4

オリーブ料理ってネットに意外と多く載ってますね

InstagramやYouTubeなどを見ていると、ちょいちょいオリーブ料理が配信されていることないですか?最近見つけた、美味しそうなシリーズを紹介します。その1 イヤイヤこれはうまそうふかふかの里芋はいいっすね〜では続 […]

+1

オリーブを植えたいと言った農家さんget

ぱんぱかぱーんついに、勝山市以外で、オリーブを植えても良いぞって農家さんをゲットしました。いろんなとこ行って話してみるもんですね。って今日行ったcafe☕️のオーナー(長尾と珈琲)さんなんですがこれはちょっと嬉しいですね […]

+1

オリーブ尽の食事会に行ってきました

おお〜満腹になりましたよ〜ってところから始めますねじゃ〜今回のイベントの趣旨から ガッツリな企画ですねと言うことで本日の料理について 個人的にはスロベニア🇸🇮のシチューが美味しかったですね〜お腹がめっちゃあったまりました […]

0

冬の荒波越前海岸へ🌊

こんにちは、荒波=日本海🌊=越前海岸って勝手なイメージですがみなさんはどですか?っと言うことで波の花も含めてちょっと写真で紹介しますね。個人的にやっているオリーブ生産ですが、海岸を走るという事で白方にも寄ってみましたよ😄 […]

+1

取り木のシーズンが始まりますね

始まりますと言っても、実際は3月〜4月が取り木のスタートなので、まだちょっと先ですが、今年は取り木の実験2年目に入るのでちょっと色々と勉強していきたいと思っています。ちょっと、昨年の失敗を考えた場合、元々木が小さすぎたの […]

+1

1年間ありがとうございました

もう2時間で2023年も終わり、辰年🐲の2024年がやってこようとしています。で❣️1年を振り返ってみようと思います。ま〜今年も1年モンキーちゃんでよ〜走りました。春から順番に1月2日しまなみ海道を走破してから 水仙作越 […]

+2

石鹸作り教室のお話

福井オリーブ研究会で石鹸作りを行事にできないか?シリーズで、手始めと言っては何ですが、中学生の授業に当て込んでもらいました。オリーブとは何かについての説明(オリーブ石鹸の歴史・油から石鹸への流れ)      ↓   実際 […]

+2

今回の旅は『オリーブ搾油の旅』

ま〜ま〜今回も走りましたよ❤️今回は、車で岡山市まで走り、そこからモンキーちゃんで岡山をぽちぽち走り(牛窓・倉敷・児島・岡山市)を巡りましたよ😘朝はちょっとゆっくり目のスタートで、なんとなくカッパだけで寒さは凌げたのです […]

+3

山羊さんに頑張ってもらってますよ🥰

1週間が経って、畑はどんな感じになったか?をみてきました。(山羊さんがきた時の記事はこちらから)感想、やっぱり動物がいるとついついいきますね〜で、結果から報告です。背の低い草が生えていた所ではいい感じに食べてくれています […]

+1

オリーブ園に山羊さんきてもらいました。

朝9時より、オリーブ畑に山羊さんに登場してもらいましたよ。トラックに乗り込みの様子を📽️でアップしますね😁 何回か出張した事のある子たちは素直に飛び乗りますが、初めての子は抱っこしないとなかなか乗ろうとはしませんでした😂 […]

+2

富士山一周へ☺️

富士山てやっぱり凄いんです、そ!そうなんです❣️裾野が広いんです。って言うかめちゃんこ遠くらかも見れる事にびっくり今回のコースをちょっと紹介します。 ちょっと分かりにくいかもしれませんが山梨県の韮崎市をスタートして国道5 […]

+2