かつやまっ子応援ネットワークの会議に参加
さすがコロナ鍋って改めて思ってるんですが、地域行事で「町民文化祭・町民運動会」などなど殆どの行事が軒並み中止子供も大きくなったことから、小学校との関わり合いも縁遠くなっていましたが、運動会なども中止になってしまった様で […]
さすがコロナ鍋って改めて思ってるんですが、地域行事で「町民文化祭・町民運動会」などなど殆どの行事が軒並み中止子供も大きくなったことから、小学校との関わり合いも縁遠くなっていましたが、運動会なども中止になってしまった様で […]
数十年前はとは考えられないぐらい平泉寺白山神社の参道にもお客さんが見えられる様になっていた事にちょっと驚きを隠せない感じでコーヒーをすすっていますよ〜 灯台下暗しでは無いですが、あまり日中やお休みの日に平泉寺にくることも […]
まず初めに出雲大社へ初めての夜に行きましたがしかし、夜でも意外と人がいるんですね
日中とは違い、参拝者同士親近感が沸くのか普通に「こんばんわ」と挨拶しながら参拝をして来ました。日中には無い感じで、これはこれでいい経験が […]
兵庫・岡山・島根・鳥取の観光地を回って観光農園やってみたいと思いついて色々と観光地について教えて貰ったり、実際いってみたりしていますが、コロナ鍋のなか観光に対する考え方も変わって来ている感じがしますがその中の一つにお土産 […]
産業廃棄物収集運搬・中間処理の試験を受けるために、神戸の三宮へ行って来ました。行くついでに配達も行けたらいいな〜と思い製品を積み込みいざ兵庫県中心部へ向かったまでは良かったのですが、駐車場がない
え〜我が社のトラックは […]
ブルーベリーの話をしようとお邪魔しましたが、思ってもいない繋がりが竹の加工をされているとの事でブルーベリーより他の話が盛り上がりました。
竹当路の写真をちょっとアップしますね 竹灯籠だけではなく、厚紙を使った灯籠も
か […]
台風でブルーベリーの棚ごと横転してしましました。8月後半から9月いっぱいは福井県も台風がそれなりに来ます。ああ〜何か対策せねば 意外とことに、全然根が伸びていなかったところはちょっとびっくりしました。右側と真ん中は何故 […]
旅行に行った時にガイドを付けて案内してもらう事はありますが、地元のガイドを聞けるのは滅多にないことかもしれません。今回たっぷり1時間の朝のウォーキングに参加する機会があったのでその風景の一部ですが、紹介します。 石に刻ま […]
感心させられますね先週たまたま知り合いになった若い人におすすめのお店を聞いたところ、2軒教えていただきました。1軒目はゆりの里公園の中にあるお店で「朝採りたまごダイニングLily」さんです。 農園直送のトマト
それを […]