ぱんぱかぱーん、オリーブ事業ニュースで紹介していただきました
奥越(勝山市でオリーブ産業作ってみたい〜)
ついでこいて福井県全部⇨北陸全部⇨日本海岸全部でオリーブに関わる『和』を広めてみたい〜
そのためには、水田→果樹園の壁をなんとか越えねば〜〜〜ならんのです
っと、言うことでここ半年の工夫と問題点の考察を重ねた結果
地下水のモニタリング&耕盤層をぶち抜いちゃったらなんとかなりませんか?
って結論まできましたよ
ま〜寒さに強い種類の剪定も残ってるんですが
今回の実験で、より強い木が出来てくれる事を祈りたいですね
ではでは、撮影風景の写真をちょっと紹介します











なんかやっているうちに楽しくなって来ましたね
関係者の皆さん、ありがとうございます
寒くなって来たので、美味しいお酒でも飲みにいきましょう
では、最後にニースを紹介して締めくくりたいと思います
10/31ですが、福井新聞さんにも乗りました。(あざ〜っす)

縮小する事なく大きく貼り付けっておきますね〜
そして、FBCさんのネットニュースにも

まだまだ、寒くなる前に頑張りますね〜
ぼちぼち配信していくんで、コメントお待ちしています
良かったらボタンお願いします
+1