酸度を測るのを買っちゃいました
実は1枚の写真から始まりました。
越前町で撮影した写真です。
お!おおお〜❣️
個人的な感覚では、土を水に溶かしてリトマス試験紙でPHって測るもんだと思っていたんですが、実はそんなことしなくても金属の棒を地面に突っ込めばあら不思議ですが酸度って測れる様です。
おまけに、デジタル的なものまで出ている様ですよ🥰
ではちょっと紹介しますね
リンクも貼り付けておきましたよ😎
実際届いた商品を試してみましたよ
偶然なんですが信州くるみの苗が届いたので試しに酸度を計測してみました😁
くるみって酸性がいいのか?アルカリ性がいいのか?関係ないのか?
分かりませんが、苗木の土を測ってみましたよ
何故か、突っ込んだ直後は8を示すんですが、時間が経つと6.5~7を示す様になるんですが。ま〜ま〜中世ですね
実は、このYouTubeを見つけてから実験してみたくなりました。
では、YouTube紹介しますね
太陽熱用錠処理ってシリーズです。
これで、水田→畑にできないかと考えています。
菌に頑張ってもらって、土づくりをするシリーズです。
結果は?
マルチの中で、雑草は育てない様です。
そして土をフカフカにするのは(酵母)が頑張ってくれて、田んぼの土がフカフカになるそうです😎
この作業で重要なのは温度❣️温度を計測する必要がある様です。
1日の温度❎日数=900度以上がベスト500度以上になったら成功率はかなり上がる様です。
結果は、かなりなものでしたね〜
いや〜これはぜひやってみたい
物理的に掘り起こすのもありですが、この方法は日数が経っても硬くなりにくいのでは?っと考えています。
やってみるぞ〜
よかったら、👍ボタンお願いします
コメントも合わせてお待ちしています