名古屋から高速で行けるとお客さんの数が違いますね
ま〜名古屋だけではないんですが、流石知名度が高いという事なんでしょうか?
今回行って来たのは「千畳敷カール」です。
長野と言えば「道の駅」昔から道の駅で商品が充実している土地柄なんです。(
確か道の駅を紹介した小冊子もあった気がします)
SAでもいろんな商品が並んでいるので感心させられますが、やはり「りんご・葡萄・梨」など果物の種類も多くそれを使ったお菓子なども充実しているので、お土産物には付従しない感じですね。
そこだけではなく、北アルプス〜南アルプスまで2,000mを軽くこす山々があり、それをうまく観光につなげているところが素敵ですね😄
今回は、勇気を持って日曜日に千畳敷カールへ行って来ました。
ちょっと意外だったのがバス乗り場・リフト乗り場どっちも思ったほどのお土産物が並んでいなかった感じがしました。
バス乗り場にはあったのかもしれませんが❓
ちなみにホテルまでかかった時間が4時間越えです。
バス乗り場20分
↓
バス30分
↓
ゴンドラ乗り場で3時間
↓
ゴンドラ10分
朝7時半ごろついてバスに乗り込み8時過ぎにはゴンドラ乗り場にいたのですが、
ゴンドラに乗れたのは11時過ぎわらちゃいます。
ちょっと密を避けるために40人ぐらいしか乗せていないのもあるのかもしれませんが、ちょっとこれには参りました。(今回は山頂へ行くつもりだったのですが結局いけませんでした😆)
がしかし、今日は涼しく、いい風が吹いていたので待っていて苦痛って感じは無く、皆さんお昼寝している人も多く見受けられました。
左から「ゴンドラ乗り場・ゴンドラおりば・千畳敷カール朝」
でした。
湿度がLL表示乾いてて気持ち良かったです。
中央アルプス・ホテル千畳敷にある喫茶&レストランはちょっといい感じなんです。(お気に入り😍)
今回はあんまりゆっくりできなかったんですが、次回は泊まりたいな〜って感じです。
今日の食事はこんな感じでしたよ
キノコがまたいい、当たり前かもしれませんがラーメンは無いんです。(標高が高いから沸点が低いのかも)
煮込む系のお食事は圧力鍋で煮込むからか?美味しんです。
ゆっくり食べたら、帰りにカフェでコーヒをいただきました。
山で飲むコーヒーはいいもんですね。
では、ちょっと写真で千畳敷カールを紹介します
この先には高い山がいっぱいあると思うんですが、富士山の山頂がちょこっと見えるんです。
これにはびっくり😳
このロケーションで飲むコーヒーは格別ですよ😁
と、写真も紹介したところでちょっと感心したネタは
アンケートが至る所に貼り付けてあった事です。
内容は至ってシンプルで
どんなお客さんが多く来ているのかを知りたかったのでしょうか?
ま〜大切な事ですが😄
学ぶ事は多くあった旅になりました。
良かったら👍ボタンとコメントお待ちしています。