飛騨・平湯を攻めて来ましたよ

朝の5時半に出発です😄
いや〜この時期、お昼は暑いんです😆ヘルメットの中は蒸し風呂〜状態になるんで
こんな時は?
①お昼には帰宅
②涼しくなるまで山に避難❣️
これにつきます。っという事で今回は①番を選択しましたよ
という事で朝なるべく早く出発しました。
がしかし7月も終わりになると4時半過ぎにやっと明るくなるんです。という事でパートナ〜さんが勝山に来るのに5時半❗️で、5時半に出発しました。
がしかし、前日まで梅雨のような雨で気温が低く、『かっぱ』を着てスタートです。
ガタガタ震えるほどではないにしても峠越えはやはり寒いですね
では、今回の最高高度を発表します。勝山の我が家が標高200mなので(1,090mー200m)➗100mごとに❎0.6度=5.3度も低い事になります(日中はかなり快適な気温ですね)

今回のコースを貼り付けておきますね😊

今回は九頭竜湖駅の先から左折して糸白経由で国道158にアクセスしてみました。

今回一緒に行ったパートナーはGB350と排気量は蒼猿ちゃんの3倍は有ると言うパワーの差に、ちょっといつもの走りとは明らかに違う走りで楽しんできました。(細かいコーナーが続く道はモンキーの方が快適ですが、長く登りが続く道では圧倒的にGB350が早い😊
などと言う感じで、各々の得意な道は先導する感じで走って来ました。(風を避ければなんとなくついていける事が途中で解って来たもので)
そこからは、国道158を走り『道の駅 大日岳』で小休憩を😄ここで朝コンビニで買った、おぎにり・パン・スィーツをいただきました😁朝早いこともあってお店は空いていなかったのですが、表のテーブル&椅子をお借りして😋

大野も晴れていましたが、道の駅 大日岳もとってもいい天気で、とても気持ちよくお食事できましたよ😁さあここで本日の目的地を決定しました!ぱちぱちぱち〜ぃ
「平湯温泉でお風呂入りましょう😍90kmぐらいだったかな?」
さて、決まったら走るのみですね

行く途中に立ち寄った延命水いただきつつ、平湯温泉へ
平湯温泉は、茶褐色の温泉でちょっと硫黄の匂いがする温泉です。(がしかし、話を聞けば茶褐色だけではない温泉もある様ですが)
お風呂上がりは、『牛乳ではなくcoke』で水分と糖分補給です
実は、今回利用した温泉の『平湯の湯』は長野県との県境七キロ手前なんです。
ああ〜もうちっと行ってみたい

と、言う事で足を伸ばしてもらう事に😄
これが、今回行った道で一番印象に残った道になりましたよ💖ムービーで紹介しますね

帰りは、ちょっと美味しいもん食べて、元気よく帰って来ました。
帰ったら、予定時刻とは2時間遅れの4時前
いや〜よく走りました。
これに懲りずに、また付き合ってくださ〜い
では、今回の旅はここまで😉
良かったら👍ボタンお願いします
コメントも合わせてお待ちしています。











Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA