念願かなってしまなみ海道へ行くとができました。

念願かなってしまなみ海道へ行くことができました。
前日までは違うとこに行くつもりだったんですが、思い切って行くことに😂実は自転車乗っていた時からだから10年ぐらい前から行きたかったんですよね😆原付が通れるっと知った時はかなり興奮しましたよ💕
では、しまなみ街道について説明してあるサイトを貼り付けておきます。

たくさん紹介するページがあるのですが、サイトと地図を貼り付けますね😄

しまなみ海道の高速道路がかかっている大きな島は6島あると思います。
その他にも連絡橋がかかっていたりフェリーでつながっていたりするようですが、地図をクリックして確認してみてください。
今回、旅行行くにあたって調べた『しまなみ海道行ってみたい所リスト』もアップしておきますので、使えるようならチラチラみてください。
ではスタートです😍
朝の6時40分ぐらいから駐車場を出発しました。
朝早い事もあってお店屋さんはやっていないでしょう?っと思いつつも、ちょっと気になったのが、住田製パン所(開店時間6時と書いてあったんで)でパン買って展望台に行こうと思ったんですが、残念なことにお店屋さんはまだ開いていませんでした😆
パンはあきらめて展望台へ向かう事にしました。
高見山へ向かうこと、まず最初に驚いたのが、お客さんの人数ですね😁駐車場車でいっぱいで駐車スペースが無い・展望台に人が沢山いる・カメラもごっついのが並んでるの三拍子❣️御来光で有名なスポットだったんですね

山頂には、バイクを入れて写真を撮る所が無かったのでちょっと降りた所に撮影スポットがあったのでそこに移動して撮影しました😄
下の方には雲があったですが、北陸ではお目にかかれないオレンジ色のご来光を拝むことができました。(ありがたや〜)
次を急ぐ旅でも無いですが、次の島へ橋を渡りましたよ❣️因島大橋に入る時はちょっとクネクネとした道を上るので地図ないとなかなか分かりにくい感じですね渡るとかなり興奮しますが😁写真もありつけておきます。

どの橋もお値段はお求めやすく、50円〜100円ぐらいです。問題は50円をたくさん用意する必要なあるって事でしょうか?結局、コンビニでうまい棒(17円を数本購入)支払い100→お釣り83円をもらうを繰り返しました😆
チケットもあるようですが、どこで買えばいいかわからないまま帰ってきてしまった感じです。(チャリーンって音は気持ちがいいからいいのですが)
ここでは、大山神社へ行く事にしましたよ。
ここも、朝早い感じですが、多くの参拝者が来られていました(お昼過ぎだったら駐車場が無いかも)しれません

ここの神社のびっくりポイントは、なんと言ってもおみくじでしょうか?
これでもか、っと言うぐらい皆さんくくりつけてありましたよ😏ここのおみくじは、3種類今回引いたおみくじは大吉・中吉・小吉みたいなくくりはなかったんです、ちょっと珍しい感じがしました。
神社を後にして、走っていると、『大明神』の文字を発見😄これは行かねばならぬとぐるっとUターンをして上がり始めたのですが、これがなかなか険しい道のりでどんどん上がった上に社がありました。(地図にも乗っていない様な道ですが、コンクリートはしてありました)
神事は元旦のみのようで、拝んで帰るだけになってしまいましたが、宮司さんもいる様な神社でしたよ。

この様な素敵な出会いはバイクならではでは無いでしょうか?車なら通過していたと思います。
さて次に向かったのは『レモン谷』別に何があるわけでは無いですが、石碑とベンチがありますね。そこにレモンの輸入自由化で壊滅状態になったレモン産業→海外品の残留農薬の問題→国内産レモンが改めて脚光を浴び瀬戸内レモンといった産業が出来たことが書いてありました。
国産の味ではなく安全で改めて脚光を浴びる。こんなストーリーもあるんだな〜☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆っと改めて感心しました。

ま〜レモンに限らず、柑橘系の果物は多かったですね。
道端にも、北陸で野菜を育てるかのように果物が植えてありました。
これはかなりすごいですね。
次は、今回の目的の一つでもある『ところミュージアム大三島』『今治市伊東豊雄建築ミュージアム』『今治市岩田健母と子のミュージアム』へ行ってきました。
作品以外は写真を撮ってもいいとの事だったで、風景と建物を何枚か撮ってきました。
淡路島の玉葱ほどのシュール感はなかったですが、瀬戸内との取り組みなど興味のあるテーマもありましたよ( ◠‿◠ )

この後、昼食を考えていたのですが、お店がお休みで(*☻-☻*)
お腹を空かしたまま、次の島へ向かいましたが、その道中でなんとも綺麗な風景があちこちで😄
ちょっとだけ紹介しますね

お食事にありつけたのは『Cafe Shozan』ミートソーススパゲティがおすすめという事で、いただいてきましたよ。それと濃いラテもセットで濃い方がアリだなって感じの珈琲でしたよ😄

壁一面にある本もなかなか素敵で「島」関係の本もちらほらとって感じでしたよ
本を読みながら、まったりと過ごすのもありだと思います。
天気のいい日は、外でも十分過ごせるかもしれません。(って言っても10度前後しかないですから防寒はしっかりと)
今回のお店も、しっかりとしたこだわりがある感じでとっても良かったです。
そして、瀬戸内レモンといえばやはりレモネ〜ドだと勝手に決めつけてGoogleマップでチラチラとみていると評価4.5 口コミ163と素晴らしいお店を発見😄電話をしてみると『やっている』との事で早速向かってみることに😍
着くとここがなんともいい味出しているじゃないですか?って事で写真から

そんなに来れないから、①②両方注文してしまいました😆②番はちょっと濃いめだったので水で薄めていただきました(ちょっと得した気分♪)しかもこのお店、SNSを使っていないとか?なんともすごい店ですね
Googleマップなかったら辿り着けないって事ですね😀なんと言う幸運💓ラッキー(いい話も聞けたし)
愛媛産オリーブについてもちょっと聞けた事はラッキーでした。
ポパイズクラブ』っていうらしくhpには『平均年齢73歳を超えるという8人の男性たちによるチームで、約8年前からこの地でオリーブ栽培を開始しました。島の人口減少により荒地となっていた土地をなんとかできないかという思いから耕し、オリーブ畑に。「自分たちにできることならなんでもやる」の精神で、オリーブの名産地・小豆島に学びに行き実践している栽培はもちろん、収穫、オリーブオイルの圧搾や新鮮なオリーブで塩漬けを作って販売しています。』と書いてありました。
地図で見ても、場所は分かりませんでした。
小豆島からも近く、土の質も近いのかもしれませんね
話は戻りますが、リーフレットもいただいたので乗っけますね

順番が間違えていたらすいません。
店主さんも関東の方からの移住者で、ここに引っ越してきて10年になるそうです。
それにしてもコマーシャルなしでも十分お店ってやっていけるんだね〜っと感心して帰ってきた感じです(リピーターがしっかりついているんでしょうね)
最後に、尾道をぶらりとして帰ってきましたよ(今回の旅行はバイクに乗ってる距離は短めですが、かなり濃い時間を過ごすことができました)
尾道では『千光寺山ロープウェイ 山頂駅』から〜山を下りつつ尾道散策までを一気に写真で紹介します😄

バイクを停めぶらぶら歩いていたんですが、人生に悩んだ20代前半の方に声をかけられましたよ。悩んでヒョイとバイクに跨り尾道まで来ちゃうとこが若さですね( ◠‿◠ )おまけにこれから、四国に渡るとか?いやいやそれはちょっとまずいでしょう?っと思いつつ自分が知っているレベルの知識で色々と話を聞きましたよ😃助言できた事といえば、尾道はそんな悩んだ人を受け入れてくれる土地だと思う事と、本を沢山読んでくださいっと言った事でしょうか?家庭の事情もあったとはいえ勉強は、この後本から吸収できるのだからいっぱい読んで、読み解く力を身につけて欲しいと思いました。今思うと旅の軍資金渡すの忘れたな〜って思っています。
尾道は、新しい人を受け入れ、またまち自身が脱皮を繰り返すまちなんだと思いました。
若い頃悩んだ事は、50歳ぐらいになると「なんだったんだ」と思うことが多いです。
がしかしそこで悩んで鈍感になれたから、今こんな楽しい時期を迎えれているのかもしれません。
今年も、いろんな旅行を楽しみたいと思います。
今回は、泊まれなかったので夜呑みに出掛けられませんでしたが、次来る時は現金持って、遊びに来たいですね
良かったら👍ボタンお願いします
いいお店や・ここ行っておいでなどコメントお待ちしています。






Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA