思った以上に大きい街だよ和歌山市

実は、和歌山県は何度か行った事があります。
っと言っても片手で足りるレベルですが、それでも和歌山市に行ったのは2〜3回あるかな?っと言ったレベルですが、今回糸の出荷先として和歌山市を訪れる事で、色々と気になり調べ始めた矢先に石油精製プラントが数年後に閉鎖など暗いニュースも飛び込んできたので、ますます気になる土地柄です。
地図を調べていると

今回、気になった所は和歌山市(和歌山城は海の近くに有る)本当に港町和歌山と言った感じでしょうか?福井県で言うなら、敦賀・三国に県の中心地があるイメージです。
そして、港の方に目を向けると大きな土地が、褐色に染まる程の工業地帯だったんです。

確かに、港の方を港の方を走っていると。大きなトラックが、ひっきりなしに往来するとこを見ると、かなりの大きな工業地帯であることが見てとれました。(徳島を繋ぐフェリーも出ているし)
知識としては、中学・高校と習ってきましたが、教科書に乗っていたぐらいのレベルで、行ってみると気がつく事って多いですよね〜(パンダ・みかん・神社・もも・グネグネ道だけじゃないぞ和歌山県)それと、神秘的な国で有名な神社もたくさんあるんですよね〜
今回はその中でも、『竈山神社』にお邪魔してきましたよ❣️

歴史が長く皇太子さんも来られた事がある様です😄
お守りを買っていたら、神主さんが鏡餅のお下がりもいただきました。(ごちそうさまでした)
それにしても絵柄が可愛いんですよね💓今回の旅が無事帰れたのはいくつかの神社さんパワ〜かな?
そんな風に感心しつつ、今回は和歌山の繊維産業の会社にお邪魔しました。
実は福井とは商売の方法もかなり違っていて、福井県(賃加工)和歌山(手張り)なんです。福井県も数年後には繊維産地も変わり、和歌山の繊維産地のように商品を作っていく様な形態に変わって行くんだろうなと朧げに感じました。実際・自分たちの商品と言えるのは自分たちのルートで作り込んでいくスタイルだと思いますし。
いろんな県を見させていただく事で。将来の方向性を見出していきたいと今回も改めて思いました。
その後、福知山・島根と配達を進め今回は1300km越えの旅となりました。
帰りに、見つけた神社なんですが、ここがびっくり神社だったんです。
そのなも『金持神社』イヤイヤいやいやなんとなく微笑ましい神社の名前なんですが、ここもなんと言っていいでしょうか?個人的には笑うかどには福来たるって感じの神社でしたよ😆宝くじが当たって人のお礼の絵馬にはなんとも微笑ましい限りです。
売店には宝くじを包む黄色いハンカチ?も売っていましたよ。(宝くじ狙いの人はぜひおか買い求めください)

で!最後におまけの大寒波で国道27号線・8号線・舞鶴若狭道・北陸自動車道が通行止め😆おまけに大阪は渋滞で地図が真っ赤かだったんです。

これには、びっくり☺️で、これは無理だとばかりに一番近いサービスエリアでちょっと休憩(4時間寝てしまいました)
その後、高速道路は全く動かないので下道に降りたのですが、これがまたまたびっくり、見たことが無いレベルのブラックアイスバーン(福井県はそんなに気温が下がらないので)
高架橋もツルッツル〜バイパスに乗るにはどこも登らねば〜っと京都を抜けるまでは、気を抜けない状態が続きました😆

その後、名神高速道路に乗ったら、反対車線が全く動かない状態の大渋滞😆
それも50kmは超えていた様な気がします。そのまま(米原ジャンクション)北陸自動車道(福井北インター)中部縦貫道を走って帰ったのはお昼前😍
無事辿り着けた事に、自分の運の良さを再確認した所です。
お助けいただいた皆様に心から感謝します。
今後も、配達ついでに色々話を伺い今後の事業展開に活かしていきたいと考えています。
ご指導・助言よろしくお願いします。
良かったら、👍ボタンお願いします(励みになります)


Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA