今回の旅は『オリーブ搾油の旅』

ま〜ま〜今回も走りましたよ❤️
今回は、車で岡山市まで走り、そこからモンキーちゃんで岡山をぽちぽち走り
(牛窓・倉敷・児島・岡山市)を巡りましたよ😘
朝はちょっとゆっくり目のスタートで、なんとなくカッパだけで寒さは凌げたのですが、夜はやっぱり我慢できなかったので一旦車に戻り岡山城へ向かいましたよ😃
スタートの岡山市の駐車場からです。(実はネットで見た時は200円/日だったんですが、いつの間にか値上げで300円になってました。(帰りにGoogleマップの写真を300に修正しておきました)
ま〜気にするほどではないんですが😄
ではスタートです。
周りの車に合わして走るとま〜ま〜いいスピ度が出る国道2号線を走り『牛窓オリーブ園』へ

を歌っているだけあって、眺めは本当に美しかったですね😃
ちょっと写真で紹介しますね

特別なのは、めちゃいい天気だったからなおの事、綺麗に感じたのかもしれませんね😃
お祭りは、食べ物・高校生の出し物・桃太郎の出し物が次々と行われ、お客さんも次々と入ってきていました。
なんとも、手作り感が素敵なお祭りですね😄
ちょっと感心したのは会場に聳え立つこの建物です、それなりに歴史を感じるのですが、もしかしてオリーブのために作ったのかな?と言った感じの建物でした。歴史を感じられますね
お祭りの風景も紹介しますね

食べ物あり・飲み物あり・踊りあり・体操あり・ショップありその中でもソフトクリームはなんとも絶品でした。
上にかかってるのは何かわかりませんでしいたが濃厚で美味しかったです。
いって初めてわかった事は、化粧品関係の商品が多い事そこなんです。
オリーブオイルと言うよりオリーブを使った商品は(化粧品関係)は種類も多くよく研究されている様な気がしました。

歴史も古く1943年には会社ができていた様です(パネルに書いてありました)
お腹も空いたので、出発前に目を付けていた古民家cafe☕️の『古民家カフェ&cafe Hanare』ここはGoogleマップの評価も高くまだ出来てそんなに立っていないと思うんですが、お客さんはいっぱい入っていました。写真で紹介しますね

ドレッシングも2種類選べるし、カレーは、野菜もとっても美味しくおすすめですよ😉


次へ向かったのは、倉敷の美観地区です。
観光地でいつも困るのが、バイクの駐車場🅿️です。
車でもないし、チャリンコでもないし〜っと困るんですが、スクーターも何台か止めてあったので、2輪車駐車場に留めることにしました。(今回駐車まで5分かからなかったですね)
今回の観光地は先日行った中山道と違い、ほとんどが日本人だった事に驚きです。
同じ、歴史的な土地と道だと思うんですが、何が違うのやら
そして、びっくりしたのは、1本道が流行っているのではなくそこから出ている枝の様な道まで人が歩く歩く😄
ここにはかなりびっくりです。
国道2号線走っていても渋滞半端なかったですが、殆どが岡山ナンバー・倉敷ナンバーだったんです。しかしここは明らかに観光客の姿が〜😁
観光って想像を超えているところがある様な気がします。
ではちょっと写真で紹介します😄

古いだけではなくいい感じにリノベーションされていて、おしゃれなお店も多く、また飲食店にも多くのお客さんが入っていましたよ😋
お昼はちょっと過ぎていたと思うんですが、ラーメン屋さんは表まで待ちが出るほどで、ちょっとびっくりですね。
お客さんは、若い女性2~3・ハイミセスの2組かカップルか?
家族で来られているか?って感じですかね😃
個人的な感想になりますが、歩いていておんなじ様な風景だなって感じることはなかった様に感じます。
なんだか、ワクワクしますね
さて最後におとづれたのが、児島ジーズストリート
ちょっと気になっていたんですよね〜買う気満々っとまでは言いませんが、ちょっと期待してお店を覗いましたよ😁
店員さんは、よく繊維を知ってる様子で、商品の売りとなる部分や履き心地の違いなんかを説明してくれました。
最後の決め手となったのが、織機がシャトル織機で織り上げた👖ジーパンこれにはちょっと繊維関係の仕事をしている関係で買わずにはいられない😁
ま〜履き心地も最高に良かったんですが😉
写真で紹介しますね

満面の笑みでしょ😁
さて寒くなってきたので帰路に着きましたよ
今日は車中泊を狙っていたので、軽く食事をして車へま〜ま〜岡山城の周りも走ってきたんですが、何かイベントしているな〜って感じでした。
1日目は岡山を満喫できる旅になりました。
ちょっと、岡山の夜も紹介します。
1つは大きなラーメン店なのですが、いっぱい車が止まっていたことが印象的でした。
2つ目、岡山城がぼんやりと綺麗だね〜って感じでしょうか?
3つ目、なんとも冬前のイベントだったのか盛大でしたね〜
📽️で紹介します。

2日目に備えて早めに寝る事にしました。
翌日は5時半には出発しなくてはいけないので(フェリーに乗る前に食事も済ませないとお店がやっていないし)

大体20分前には到着しておいてくださいとのことでした。

6時には着いていないといけないそうです。
では2部へ続くと言うことで😄
良かったら👍ボタン押してやってください
合わせてコメントもお待ちしています

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA