洲原ひまわりの里はアイディア💡の山ですね
山をこ〜え行こうよ〜口笛吹きつーつなんて悠長な感じではなかったんですが、『洲原ひまわりの里』へ行ってきましたよ。
目的は、ゆめおーれで開催される撚糸についてでちょっと気になるネタを教えていただきたいな〜って軽いノリでした😃
今回、使った道は真名川ダムを抜けて、温見峠を越え美濃を目指す旅です。
先日の大雨によってあっちこっちが崩れていて、ちょっと大変な道のりでしたが、峠を走っていると、対向車のバイクが20台ぐらいはいたかもしれません。
おそらく、『通れるな』っと言った安心感が今回の林道走行ではありましたよ😀
しかし、梅雨の長雨で道に生えた苔はなかなかよく滑り、これにはかなり神経を使いましたね〜この時期走る時は気をつけましょう。
では、本題のアイディアの方ですが、
これなんです、話を聞けば日本全国いろいろな所がやっているようです。
大体、都道府県に1か所以上はあるんじゃないかと言う話でしたが、ゆめおーれの勉強しましたねって等身大卒業証書?『修了証書』かな?を作ったら、面白いのでは?
で現物も見たんですが、これがまたでかいぞ❣️思っていたよりかなりでかいんです。
ジャジャ〜んって感じですね❤️
そして、発注方法も教えていただきましたよ😀
意外や意外、ネットでポチるだけのようです。
お値段も、意外とこなれていて1万5千円ぐらいです。
その他、備品もつけて1万8千円ぐらいだとか😀
これはいけるかも😃
ほかにも使えそうなネタなのでリンク貼っときますね
そのほかにも、花がまだ咲いていないにも関わらず、多くのお客さんが来られて(16時を回った時間に30人ぐらいがぐるぐると入れ替わり立ち替わりって感じでしょうか?)、いろいろなグッツで写真を撮っておられました。
それが、グッツがまた多いんです紹介しますね
写真映えする工夫がいっぱいですね
あとは、魔女の宅急便風の🧹をまたいでジャンプ写真
これには、ほのぼのとしますね😀
今回、ゆめおーれで開かれる撚糸(糸)についての資料を貼り付けておきます。
ここから、学芸員さんが手を加えてくれるので、完成ではないですが、軽く紹介しておきます。
糸は、いろんなものに使われている的なものが伝わればいいかな?と考えています。
旅のルートも合わせて乗っけますね
イヤイヤなかなか過酷な旅でした。
良かったら👍ボタンお願いします。
合わせてコメントも大募集しています。